2018.02.10 15:10上棟式地鎮祭の挨拶では、多くの方や出来事に「感謝」するのみでこれからもその気持ちを持ち続けます。と話をさせていただきました。今回の上棟式では、「建物が棟上げされて立派な式まで上げて頂くことは、夢が現実になってきたと同時に、なんと贅沢な事であろうと恐縮する気持ちです。もう建たったと同然、こんな立派な建物を我々家族だけのものとするのは如何なるものかと強く感じています。この恩を返すには、やはり、地域社会と繋が...
2018.02.07 12:00クルミ、クリ、ミズキの丸太運搬2017/11/28 建て方の材料を運んでくれたトラックに、現場で伐った丸太を岐阜県中津川市加子母のマルワイ製材所へ運搬してもらいました。家が建つ前からずうっとこの土地に生えていた木を伐採、製材、乾燥して造作するというコンセプチュアルな計画です!
2018.02.02 09:00実験的外壁貼り方の打ち合わせ2017/11/11 またまたゾロ目DAYになりました。(本当に意識はせずにスケジュールが決まったのです。) まずはコンクリート寝かし付け中の基礎のある現場へ。光嶋事務所2人、中島工務店2人。家族も入れるとプラス5人が揃いました。
2018.01.22 08:17G案と離れの概算見積もり打合せ〜法嶋さんと中島工務店顔合わせ、DLDと三者顔合わせ2017/4/12 中島工務店の香田さん、光嶋裕介、根津家のトライアングル打ち合わせが朝9時から始まりました。まずは、香田さんからG案と離れ小屋の概算見積もりを説明して貰いました。前回2/6に、E案とF案の概算見積もりの内容を時間をかけて一から説明していただいているので、今回は大枠の用語説明は省略され、時間も短縮されました。でも私がひとつ質問をすると、それに対する答えはどこまでも深く入っていけるし...
2017.12.28 01:41リンゴの木 伐採①2017/2/23 我が果樹園リンゴの樹を新品種に植え替える為、約6反歩を伐採します。30年ほど前に開発された矮化という、普通木よりも大きくならずに作業性を考慮して植えられた樹です。それが思っていたより大きくなってしまうと言う事で、昨今は「新矮化」という名の更に樹勢が抑えられた品種(M9という台木に変わっただけ)が推奨されています。伐った木の有効利用をあれこれ思案中①焚きモノ(いわゆる薪として暖を...